
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
東方LostWord(東方ロストワード)
スレッドを立てる際に本文1行目に
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行になるように入れてください(先頭の!一文字を忘れないように注意)
公式HP
http://touhoulostword.com/
Twitter
http://twitter.com/touhou_lw
wiki(よくある質問・イベント関連はこちら)
https://wikiwiki.jp/toho_lw/
おまけ 東方キャラクター一覧
http://imimatome.com/touhoummd/kyara/638/
次スレは>>900が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は最初に名乗り上げた人が立てる
※前スレ
【東方ロストワード】東方LostWord Part90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1590411002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・【東方ロストワード】東方LostWord Part91
ステージ、イベントP、敵構成、[ボス]HP、指南書/華片/巻物
1- 1. 20/40 3.3.3/3.3.3 [レミリア]4200/10500 .赤青/梅蘭/天地
1- 2. 20/40 1.2.2/1.2.2 赤黄/菊竹/風雲
1- 3. 20/40 2.1.2/2.1.2 青黄/梅菊/龍虎
1- 4. 20/40 2.2.3/2.2.3 赤青/蘭竹/風蛇
1- 5. 23/45 1/1 [うどんげ]4550/32500 .赤黄/梅竹/天風
1- 6. 23/45 2.2.2/2.2.2 青黄/蘭菊/地雲
1- 7. 23/45 2.2.2/2.2.2 赤青/梅蘭/龍鳥
1- 8. 23/45 3.3.3/3.3.3 赤黄/菊竹/虎蛇
1- 9. 26/50 2/3 [文]4980/38800 青黄/梅菊/天龍
1-10 26/50 2.2.3/2.2.3 赤青/蘭竹/地虎
1-11 26/50 2.1.3/2.1.3 赤黄/梅竹/風鳥
1-12 26/50 1.3.3/1.3.3 青黄/蘭菊/雲蛇
1-13 29/55 1/1 [魔理沙]5320/41230 赤青/梅蘭/天鳥
1-14 29/55 1.1.3/1.1.3 赤黄/菊竹/地蛇
1-15 29/55 2.2.2/2.2.2 青黄/梅菊/風龍
1-16 29/55 1.2.3/1.2.3 赤青/蘭竹/雲虎
1-17 32/60 2.2.3/2.2.3 [パチュリー]7200/21200 赤黄/梅竹/天蛇
1-18 32/60 2.2.3/2.3.3 青黄/蘭菊/地鳥
1-19 32/60 3.1.3/3.2.3 赤青/梅蘭/風虎
1-20 32/60 2.2.3/3.2.3 赤黄/菊竹/雲龍
1-21 35/65 3.3.3 [咲夜]9640/25300 [絵札]☆4妖精たちの遊び/☆5斬れないものはあんまりない
文のみ敵構成が変わる(ハード雑魚1体/ルナティック雑魚2体)
うどんげ、文、魔理沙あたりをソロ撃破できれば時間効率、霊P効率が良い
15 星耐性3体 2体 星耐性含む3体 攻補菊竹雲龍
14 3体 星耐性1体 星耐性含む3体 攻防梅蘭風虎
13 2体 3体 3体 防補蘭菊地鳥
12 金弱点1体 金耐性2体 金耐性含む3体 攻防蘭竹雲虎
11 2体 金耐性含む2体 2体 防補梅菊風龍
10 金弱点1体 1体 金耐性含む3体 攻補菊竹地蛇
9 金弱点1体 3体 星耐性金弱点含む3体 防補蘭菊雲蛇
8 2体 星耐性1体 金弱点含む3体 攻補梅竹風鳥
7 金弱点含む2体 星耐性含む2体 攻防蘭竹地虎
6 星弱点と金弱点と星耐性の3体 金弱点含む3体 星弱点と金弱点と星耐性の3体 攻補菊竹虎蛇
5 星弱点含む2体 金弱点2体 星耐性含む2体 攻防梅蘭龍鳥
指南書と賽銭入れても484000だった
計算間違いがあったら指摘してくれ
【前半】
咲夜 10000
絵札妖夢 4500
絵札大妖精 2500
霊P 2000
【後半】
人形代 20000
仲間確定祝詞 15000
絵札妖夢 4500
絵札大妖精 2500
霊P 2000
【福引】
福引 150000
213000
【前後半】
指南書72000(36000×2)
賽銭 199800(99900×2)
271800
合計213000+271800=484800
指南書と賽銭入れたら484800だったわ
何故前半には仲間確定がないのか��
抜けてたわ、指摘ありがと
指南書・賽銭以外合計228000
指南書・賽銭合計271800
総合499800
前に計算したら499800だったよ
多分前半の祝詞15000が抜けてるね
でも今は曜日クエでも中々落ちない本をかき集める時期だと思って回してる
銀本や金本を使える幸せを噛み締めてる
でも1日何回もお使いとか施設回るのはまだ大して面倒くないんだよな不思議な物だ
ステージ選択と出発押した後が無駄に長いせいじゃねえかなぁ
そこだよな
再戦ありゃそこら辺飛ばせるから精神的に楽になるわ
あれもっとテンポよくなって再戦可能になったら快適にハムれるよな
今の仕様だとつらいわ
加えてfgoは一万で55連できるから
一体あたり3万未満ならfgoの方が期待値が高い
ロスワはサービス開始したばかりだからどれだけインフレ抑えていくのかも分からないしな
fgoって課金石ならキャラ確定枠とかあるの?
ちなみに今のFGOは10連分の石で11連ガチャになったから
1万で60連になったで
それはすげーなw
ガチャ単価ならソシャゲ随一なんじゃないかw
前にやってる別ゲーに伝書鳩が来た時のコピペからの引用だから55連で知識が止まってた
逆に天井あるゲームは見た目の確率以上に期待値が高いということになる
俺は確率なんて信じたことはない、欲しい奴が来たなら引く前から天井分課金すると決めてる
そういうこと
キャノンボールの課金は当たらないからなぁ
これ寺子屋に放り込んどけばいいのかな
調子が落ちたら寺子屋入れて絶好調になるまで放置
絶好調になったら調子が落ちるまで妖夢で周回するを繰り返すと元に戻るよ
それが100周か1000周かは酷使の度合いで変わるけど
やっぱりそうなりますか
みょんが休んでる間も回れるようにサブ育てなきゃですね
寺子屋に放り込んでやる気が無理にならないように周回してたらそのうち元に戻るよ
1万円分の石買うだけでドキドキなのに、6桁投入とかほんと死ねる
ダラダラ続けてはいるけど、課金や周回のリソースは完全にこっち移っちゃったな
この前見たらPU0.7%だったぞ
0.2は準PUでしょ
ピックアップ16倍でこれなのが闇鍋の怖さやな
同じキャラは別のおつかいであっても同時に行かせられないから、おつかいに関しては関係ないよ
ああそうなんだ、よかった
ちなみに完凸終わってない同キャラ取っておく意味ってあるの?寺子屋くらい?
行けるのか確認してないけど同キャラ複数編成に組めるなら2体目用にとっとくとか?
札で凸してキャラは確保しておくみたいな
まあ個人的にはさっさと凸に使ってしまって構わないと思うよ
キャラ保有上限圧迫してなくて、強いキャラでないのなら、賽銭の節約になる
下手にコスト上げたくない場合は上げずに取っておくことも多い
3凸目の要求賽銭量多いしから現状あんまり強くないキャラ凸らずに置いてるけど
調整入ったりするかもしれないから売ることもできないでいる
被ったキャラは凸に使えば強くなるし、育てておけばハード周回を低コストで回す人員になるし、売れば割符になる
多分、何となく分かって無さそうだから補足しておくけど、お使いに行かせてようが寺子屋に配置していようが探索には連れていけるよ